いつもありがとうございます!
山形 鶴岡 東根 酒田VIPキックボクシングスポーツ24 仙台泉SSキックボクシング24 轟キックボクシングジム山形南です!
VIPキックボクシング インタビュー企画 第6弾!!!
今回は 2025年現在 70歳!
干田 利津 (ホシダ リツ)さんのインタビューです(*’▽’)
うちのジムはまだまだ60代以上の元気すぎる会員さま沢山いるよっ!
干田さんは2022年1月、66歳の時にVIPキックボクシングスポーツ24にご入会。
2025年10月時点でキックボクシング歴は3年9ヶ月!
4月の大会に観戦に訪れていた干田さん、会場で会長に
「私も今年で70歳だからなんかやって!」会長「おっけっす!!」
と3秒で交渉がまとまり、、
2025年12月7日『イチマルバトル! 2025最終戦』にて
RISEプロファイターの『愛結菜』との一戦が決定しました!!

さらに!2024年12月『72歳の挑戦』で数々のメディアに取り上げられた小林菊英さんですが、去年試合後リング上での「来年もやりましょっか!」という会長の突発オファーを受け、リング上での約束を果たすべく2戦目が決定!!!
それを記念して今回は干田さんと菊英さんのインタビューをお送りします!
よろしくお願いいたします!
今回も記録は私、事務員。
インタビュアーは、最近スーファミ好きにますます拍車がかかり今まで以上に外出をしなくなった当ジム会長、と、鶴岡店で指導を担当している日向トレーナー
今回は山形県鶴岡市西新斎町にあります『鶴岡VIPキックボクシングスポーツ24』にてインタビューを行わせていただきました。
昨年『ナニコレ珍百景』に出演し巷の話題を独占の『小林菊英』さんと、日頃一緒に練習している皆さんもいましたので一緒にインタビューに加わってもらいましたよ☆

ほ:干田さん
キ:小林菊英さん(キィーさんのキ)
日:日向トレーナー
会:会長でお送りいたします。
では、スタートーーー(*’▽’)
会「では、よろしくお願いします!」
ほキ「お願いしまーす」
会「インタビュアーなんてやったことないから緊張しますね(〃▽〃)」
ほキ「……」
会「では、まず、キックボクシングを始めようと思ったきっかけから教えてください!」
ほ「きっかけはダイエットだねー」
ほ「3、4年前の2月くらいかな? 初めてジムに来た時に駐車場でたまたま菊英さんに会って色々教えてもらってー……」
キ「そうそう! 体験もやってるよーとか」
会「え!? そこで初めて会ったんですか?」
ほキ「そうそう!」
会「あ! そうなんだー! 仲良いから元々の知り合いだと思ってましたよ!」
キ「じゃなくて、ここのジムで初めて会ったんだよね!」
会「へー、で初めて会ったのが菊英さんだったんですね……すごい、運命的な」
会「では、次。キックボクシングを続けられている理由を教えてください! これはお二人にお伺いしましょう」
ほ「一人でも取り組みやすいからかな。マイペースでできるところ。型にはめられすぎるのって性格的に合わない笑」
キ「私もかな。体調に合わせて自由にできるからね。そして本人の努力次第で結果に表れるところ」
ほ「あとは楽しい!」
キ「んだねー!」
会「ナニコレ珍百景にも出ちゃいますしね」
キ「んだね!」
会「では、次は初インタビューの干田さん自身についてお伺いします! 今って現役美容師さんなんですよね?」
ほ「あれ? 言ったっけ?」
会「前に拳立て50回!とか課してたら「明日ハサミ握れない…」とか言ってましたよ」
ほ「あ、ああ笑」
日「あんまり女性会員さんに拳立てとかさせないですよね。普通のジムは」
会「……普通じゃないんで!!!」
日「……」
会「じゃ、つぎー。好きな食べ物教えてください!」
ほ「くだもの! くだものなら何でもいい!」
キ「柿食べる? さっき会長に庄内柿あげたんだけど食べるなら明日持ってくるよ」
ほ「食べる! 食べる!」
会「そういえば二人ともお酒飲みますよね。何飲むんですか?」
キ「ビールとかチューハイ!」
会「9パーの件!」
ほ「私は日本酒とかかな」
会「すばらしいですね」
会「では、干田さん、ご趣味は?」
ほ「やっぱり美容でしょ、あと旅行と韓流ドラマ」
会「旅行と韓流ドラマって菊英さんと同じですね」
キ「笑」
会「あと料理もですよね」
ほ「ああ、うん。そだねー」
日「自分もよく色々おすそ分けでいただいてます!」
会「いや、、本当に去年食べたものの中で一番美味しかった食べ物って干田さんにもらった『アケビの味噌炒め』ですからね……。私、料理だけは本気でやってまして、本当に真剣に料理だけは真摯に取り組んでるんですよ。寝ても覚めても料理!って感じで! 去年の今頃干田さんから頂いたアケビ、でワサビの葉漬け、BBQの時のおすそ分けの岩下の新生姜豚バラ巻き串と来た時にマジで「負けた……」と思いましたもん。マジで料理だけは本気でやってんのにですよ!」

日「キックボクシング……」
会「20年以上めっちゃ真面目に料理してて普段「まあ、別に店で食べるより自分で作った方が美味しいしー自宅サイコー🤤 ヘラヘラ〜」とか言ってて」
会「アケビ→ワサビ→串ときて「負けた……」と思ったわけ。干田さんに勝ちたい!干田さんに料理で勝ちたいよ!」
会「アケビ、マイタケ、しめじ、エノキ、で「(干田さん)山のものだから合うと思ってー」でクルミ入ってんのよ!それが超絶合う!」
会「(干田さん)キノコは何でもいいと思うけど椎茸は入れないかなー、椎茸入れると全体の調和が乱れるかと思って」……天才かよ!!と」
日「あ、ではそろそろ……」
会「干田さんにお料理で勝ちたい!!!!!!」
日「…………」
会「では、ここで練習にきている皆さんに干田さんについてお伺いしたいと思います」
会「親愛なるみなっさーん!」
「「はいはーい!」」

会「では!干田さんについてどんな印象かを聞かせてください!」
会「では、50歳バリバリキックボクサーインタビューでお世話になった釼持さんからお願いします!」
釼持「明るい! 元気!」
会「次、いつも練習頑張ってる丸山さんお願いします」
丸山「明るくて元気!」
会「……同じくコツコツ練習頑張ってるゆなさんお願いします!」
ゆな「元気! 明るい!」
会「……全員同じ(‘Д’)」
会「翔トレーナー! 翔トレーナー! 干田さんについて普段どう思ってるか教えてください! 明るい以外で!」
翔「いつも上品な方だなと。でも意外に試合の評価は辛口で笑。この前の試合見に来てくれた時もあそこもっと行けたよね!とか言われました笑」
会「ありがとうございます! こういうのよ!」
会「じゃ、そろそろインタビューを締めていきたいと思います。干田さん、菊英さん、ジムに入会したばかりという方に向けて、ジムの先輩、人生の先輩として沁みるアドバイスをください」
ほ「休みたいときは休む! でもやめない! 休みたくなったら無理せず休むのはいいけど途中で投げ出したりとかはだめ」
キ「私も同じかな。ちょっとでも時間が空いたら来るってのと、少しづつでもいいから取り組み続けて、継続が大事って感じかな」
会「あー、確かに。もうこれってキックボクシング関係なく何事にも当てはまりますよね。なんかすっごく分かる」
会「じゃ、最後に12月の試合に向けて意気込みをお願いします!!」
ほ「ケガしないように頑張りまーす」
キ「去年よりも良くなったと思う……。今回もがんばります!」
会「おー!みなぎる気迫、湧き上がる気力!当日は楽しみにしております。ではお二人インタビューありがとうございました!ご協力いただいた皆様もありがとうございました」
一同「あっしたー!!!!!!」

今回はRISEで活躍中『愛結菜』との一戦が決定したお二人
小林菊英さん、干田利津さんのダブルインタビューをお送りしました
ご覧いただき、ありがとうございました(*’▽’)
2025.12.7 東北ファイティングスタジアム(山形県東根市)
イチマルバトル!2025最終戦
当日をお楽しみに!!!!


