タコの梅シソ和え

材料

  1. タコ 200g
  2. 梅シソチューブ
  3. わかめ 50g

作り方 (調理時間:3分)

1 タコを切って梅シソのチューブをうにゅー

2 和えて付け合わせにわかめを添えて完成(手抜き……)

アレンジ

トマトやアボカドを合わせても美味しいです暑い季節にぴったり梅の酸味がすっきり爽やかな一品お酒にもとっても合いますよ!

栄養

タコは低脂肪、高タンパクの非常にダイエット向きな食べ物です100g辺り、約20gもタンパク質が含まれています(鶏ササミと殆ど変わりません)

また、 タコはタウリン豊富な食材です 栄養ドリンクにも入っていてよく目にするタウリンですが、タウリンには肝臓の働きを良くしたり、中性脂肪を下げる効果があります

練習後の疲れた体にはとっても嬉しい食材ですのでぜひ日々の食卓に並べてみてくださいね☆

関連記事

  1. ツナきんぴらごぼう

  2. 牡蠣とほうれん草のトマト煮込み

  3. ベビーホタテのねぎ塩焼き

  4. モロヘイヤのお浸し

  5. つるむらさきのごま和え

  6. オクラのワサビ漬け

山形VIPキックボクシングスポーツ

山形県山形市桧町3丁目6-16