オクラのワサビ漬け

材料

  1. オクラ
  2. ワサビ
  3. めんつゆ

作り方 (調理時間:3分)

1 オクラを板ずりします(塩かけてずりずり)

2 下処理はこんな感じ

3 オクラを3分ほど茹でます

4 保存容器や保存パックにワサビを溶かしためんつゆを入れ、オクラを漬け込みます

5 1日寝かせたら食べ頃です!(1週間は持ちます)

アレンジ

めんつゆだけでもワサビじゃなくカラシにしても☆

栄養

オクラは他の緑黄色野菜と比べるとカロテンは少し控えめですが、ネバネバ成分のペクチンが豊富で比較的食物繊維が高い野菜です

ペクチンには整腸作用もありますので美と健康に嬉しいお野菜ですね☆

オクラの旬は6月~8月の暑い時期です国産物は栄養価も高く味もいいので是非国産物を選んでくださいね☆

関連記事

  1. 白菜とラディッシュの浅漬け

  2. 牛のタタキ

  3. 豚ガツの味噌煮込み

  4. 悪魔的美味さ…マヨマグロ納豆

  5. ゴーヤのシンプル炒め

  6. ツナきんぴらごぼう

山形VIPキックボクシングスポーツ

山形県山形市桧町3丁目6-16